2009年12月21日
新町古町、町屋イベント企画!
今日の午前中は、とある町屋の
オーナーさん宅に伺ってきました。
その新町にある町屋はずっとシャッターが閉められたままで、
道路から見ると、少し傾いているところもあります。
しかしその造りは重厚で、前を通るたびに、
以前から気になっていたのでした。
今年の春に一度見せてもらっていたのですが、
今回、ようやく数日間のイベント使用の承諾が頂けました。
その町屋がこれ↓。

大正末から昭和初期に建てられたのだそうです。
まだまだ企画中ですが、
古い建物に興味のある方、
新町、古町の歴史に興味のある方、
地元の皆さん、
寒い中体を動かして、暖かい炊き出しを味わいたい方!
1月16日(土),17日(日)と
1月24日(日)、開けておいてください。
何かが起こります。
いや、何かを起こします。
少しづつお知らせしていきます。ご期待下さい!
オーナーさん宅に伺ってきました。
その新町にある町屋はずっとシャッターが閉められたままで、
道路から見ると、少し傾いているところもあります。
しかしその造りは重厚で、前を通るたびに、
以前から気になっていたのでした。
今年の春に一度見せてもらっていたのですが、
今回、ようやく数日間のイベント使用の承諾が頂けました。
その町屋がこれ↓。

大正末から昭和初期に建てられたのだそうです。
まだまだ企画中ですが、
古い建物に興味のある方、
新町、古町の歴史に興味のある方、
地元の皆さん、
寒い中体を動かして、暖かい炊き出しを味わいたい方!
1月16日(土),17日(日)と
1月24日(日)、開けておいてください。
何かが起こります。
いや、何かを起こします。
少しづつお知らせしていきます。ご期待下さい!