宮本建設 【現場日誌on web】
熊本城の城下町、古い町並みが残る新町で50数年。3代目専務による建築現場の見えない部分をみなさまへ!
▼城下町のブログ情報満載!
新町×古町 ブログ対決!!
http://jokamachi.com/
▼新町ブログ+ゲスト!
東大家庭教師
ブログパーツ
東大生勉強法
▼古町ブログも更新中!
東大家庭教師
ブログパーツ
東大生勉強法
カテゴリ
- 現 場 -
(56)
- 町並み -
(33)
└
2008.藤崎台オオクス
(2)
└
新町古町HP計画
(1)
- 計 画 -
(4)
■ 新 築 ■
(4)
└
2010.MO邸
(1)
└
2010.護岸の家
(14)
└
2010.KJ邸
(1)
└
2008.S様邸
(3)
-準備
(5)
-基礎工事
(5)
-木工事
(8)
-外部工事
(9)
-内部仕上工事
(10)
└
2007.W様邸
(0)
-準備・基礎工事
(5)
-木工事
(9)
-外壁工事
(7)
-設備工事
(4)
-仕上げ
(18)
-そのほか
(9)
-エクステリア
(15)
-メンテナンス
(2)
■ 増 築 ■
(1)
└
2008.Yo様邸
(3)
└
2009.Ⅰ様邸
(1)
■ 改 修 ■
(0)
└
2007.Ws様邸
(5)
■ 外 構 ■
(0)
└
2009.T様邸
(3)
- 建 築 -
(14)
- 観 察 -
(1)
- 修 繕 -
(3)
- 日 報 -
(5)
− その他 −
(25)
- 家 族 -
(6)
-水まわり
(1)
■ お知らせ ■
(8)
2009.ぎんなん
(2)
新町古町 町屋活用
(2)
新町古町 町屋活用
(1)
■まちづくり■
(2)
2010
(2)
2011.N様邸
(3)
ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 37人
Information
QRコード
オーナーへメッセージ
RSS1.0
RSS2.0
2012年02月14日
町屋改修、はじめます!
万町のガンパチ屋、
復活の工事が始まります!
Posted by みやもと at 09:50│
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
宮本建設株式会社
熊本市新町3-6-1
096-324-8001
→ブログの内容はカテゴリから→
↓↓↓気になるワードはこちらから↓↓↓
タグクラウド
新町
現場
宮本建設
新築
まちづくり
内装
町家
まちなみ
ブログのわ
造園
全てのタグを見る
プロフィール
みやもと
宮本建設三代目、しげひとです。
今の私は[現場][まちづくり][我が家]でできています。
その毎日のありのままを公開。
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
瓦の山
(12/16)
創業?創立?
(5/28)
2階の窓の面格子
(1/25)
仕事納めですが、
(12/29)
アートポリスに二点入選!
(12/26)
瓦桟
(11/30)
早川倉庫、瓦の張替
(11/24)
Y治療院、完成しました!
(10/2)
リビングダイニングを移設!?
(8/21)
外の工事も本格化、暑い〜
(8/17)
最近のコメント
みやもと / アートポリスに二点入選!
沢畑 / アートポリスに二点入選!
くまもん / 火の国まつり 花火中止の説明会
みいや / はこの答えは
みやもと / 火の国まつり 花火中止の説明会
EMIKO☆ / 火の国まつり 花火中止の説明会
みやもと / さて、問題です。
キトヤン / さて、問題です。
みやもと / さて、問題です。
hirano@bridge / さて、問題です。
みやもと / 器季家でランチ
森本章子(アキコ) / 器季家でランチ
はーとアラウンドくまもと / 器季家でランチ
みやもと / 熊本の風物詩を線香花火で!
平野@BRIDGE / 熊本の風物詩を線香花火で!
お気に入り
一新まちづくりの会「わっしょい」