▼城下町のブログ情報満載!
新町×古町 ブログ対決!!
http://jokamachi.com/
▼新町ブログ+ゲスト! ▼古町ブログも更新中!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年08月23日

雨上がったぁ。地鎮祭しました。

昨夜の豪雨と雷鳴。どうなることかと思いましたよ。
朝も降っていましたが、現場に付く頃には上がっていました。
よかったぁ。

神主さんも来られ、早速準備に。
雨上がったぁ。地鎮祭しました。
今回はSさまのご希望で、西浦三寶荒神社さまにお願いしました。
火、水、土の神様をお呼びし、お祓いをしていただきます。

当社で用意したのは、テント、長机、椅子、盛り砂、祭壇を囲む竹、お祝いのお酒。
Sさんに、お供えする魚、野菜、塩、米を用意していただきました。

準備も整い、祭事が始まります。
神様をお呼びし、祝詞(のりと)を上げ、敷地を清めて、鍬(くわ)入れの儀です。
Sさんが鍬(つるはしですが)で、砂山に「えい、えい、えい!」
これは、「栄」・「永」が掛けられているそうです。
雨上がったぁ。地鎮祭しました。
社長がスコップで、「やあ、やあ、やあ!」

その後、それぞれ玉串奉奠(たまぐしほうてん)。そして、神様をお帰しして、終了。。
雨上がったぁ。地鎮祭しました。

Sさんがせっかく現場にいらっしゃったので、
ご近所にご挨拶にも回りました。
さすが光の森。若い世帯の方が多いですね。
騒音、粉塵、車の出入などなど、
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

帰りの車のフロントガラスに、ポツポツと雨が。
この間、まったく雨は降りませんでした。
うんうん、日頃の…(以下省略)

来週から、本格的に工事がスタートします。
それまで、準備、準備。


同じカテゴリー(  -準備)の記事画像
変更に対応してます。。。
境界ブロック。
カナバカリズ
敷地境界の確認
同じカテゴリー(  -準備)の記事
 変更に対応してます。。。 (2008-09-10 14:06)
 境界ブロック。 (2008-09-06 09:50)
 カナバカリズ (2008-08-28 17:34)
 敷地境界の確認 (2008-08-20 09:46)

Posted by みやもと at 16:01│Comments(2)  -準備
この記事へのコメント
奥さんのブログ見ましたよ!
おめでとうございます。
名前は決めました~?
これからも「仕事」「子育て」「まちづくり」
がんばっていきましょう!
Posted by かきちゃん at 2008年08月26日 10:56
>かきちゃん
ありがとうございますっ!!
今、記事書きました。
名前、すごいですよ。お楽しみに~。
Posted by みやもと at 2008年08月26日 11:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。