▼城下町のブログ情報満載!
新町×古町 ブログ対決!!
http://jokamachi.com/
▼新町ブログ+ゲスト! ▼古町ブログも更新中!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年11月10日

杉40厚板の床、イイ!

先日加工した枠を納めたところから、1階の床張りが始まりました。

1階のメインとなるのは、この杉の床材です。
杉40厚板の床、イイ!
厚さ、なんと4センチ!
普通のフローリングは下地を合わせても2.4センチしかありません。

この材料は、森林認証を取り産直住宅を推進されている、宮崎県の諸塚村から取り寄せています。
構造的な迫力と柔らかな手触りを持っていて、これまでも何度か使わせてもらっています。
断熱性能も高く、実際に、直接座っても暖かいです!

枠に合わせて、ぴったりに切ります。
杉40厚板の床、イイ!
仕上がりがそのまま見えてくるので、大工さんもごまかしが効きません。
そんな手間のかかる仕事を楽しんでするのが、武永大工のすごいところ。
杉40厚板の床、イイ!


杉40厚板の床、イイ!
出来上がりが楽しみですが、この床は特にやわらかく傷が入りやすいので、すぐに養生です。
後は全工事が完成するまで、見ることはできません。
完成が待ち遠しいです。


同じカテゴリー(  -内部仕上工事)の記事画像
手作りの手摺。
床と壁のあいだ
階段って、こうなってる
少しずつ
天井ボード
天井裏と壁のなか
同じカテゴリー(  -内部仕上工事)の記事
 手作りの手摺。 (2009-02-16 17:17)
 床と壁のあいだ (2008-12-19 19:02)
 階段って、こうなってる (2008-12-09 12:48)
 少しずつ (2008-12-05 18:24)
 天井ボード (2008-11-20 18:31)
 天井裏と壁のなか (2008-11-13 19:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。