2009年02月03日
工事完了+お引越し。
1月末、ようやくS邸が完成いたしました。
ご報告が遅れていましたが、ここでちょっとご紹介を。。
引渡しの前夜に撮った写真たちです。
4ヶ月の苦労が報われる、特別な夜でした。
玄関を入ると、砂利の洗出し(あらいだし)仕上げの土間が。

広々22畳のリビングダイニングキッチン。

引込み戸で仕切られた和室。合わせると28畳の大空間。

これまた広めの、洗面脱衣室。奥が浴室です。

トイレにもこだわりの便器+手洗器。

階段を上がると,,,

天井の高い寝室。ムーディーな演出が。。。

実は手洗いにもコストダウンの工夫が。

将来性を見据えた子供室。

そして外部デッキからの和室前。

それぞれの部分で、
紹介が遅れている工夫やこだわりがあります。
これから順次、ご紹介していきます~。
ご報告が遅れていましたが、ここでちょっとご紹介を。。
引渡しの前夜に撮った写真たちです。
4ヶ月の苦労が報われる、特別な夜でした。
玄関を入ると、砂利の洗出し(あらいだし)仕上げの土間が。

広々22畳のリビングダイニングキッチン。

引込み戸で仕切られた和室。合わせると28畳の大空間。

これまた広めの、洗面脱衣室。奥が浴室です。

トイレにもこだわりの便器+手洗器。

階段を上がると,,,

天井の高い寝室。ムーディーな演出が。。。

実は手洗いにもコストダウンの工夫が。

将来性を見据えた子供室。

そして外部デッキからの和室前。

それぞれの部分で、
紹介が遅れている工夫やこだわりがあります。
これから順次、ご紹介していきます~。
Posted by みやもと at 19:32│Comments(3)
│2008.S様邸
この記事へのコメント
おぉ!素晴らしい!!
モダン和風ですね。いい雰囲気っす。
洗面ボウルは、あのサンワカンパニーでしょうか(笑)
モダン和風ですね。いい雰囲気っす。
洗面ボウルは、あのサンワカンパニーでしょうか(笑)
Posted by 『Y』 at 2009年02月04日 19:24
S邸完成おめでとうございます
ところでトイレ洗面器のカウウターの材質は
メーカーはなんでしょうか おしえてください
私も今ちょうど何を使用しようか悩んでいます
ところでトイレ洗面器のカウウターの材質は
メーカーはなんでしょうか おしえてください
私も今ちょうど何を使用しようか悩んでいます
Posted by ポチ at 2009年02月07日 11:41
>Yさん
ですね。
よくお世話になっています。
>ポチさん
表面はアイカ工業のメラミン化粧版で、ポリ合板よりも水と傷に強いです。
カウンター自体は家具業者の製作品です。
ポストフォームという既成寸法のカウンターもあり、
色や模様はものすごい種類の中から選べますよ~。
ですね。
よくお世話になっています。
>ポチさん
表面はアイカ工業のメラミン化粧版で、ポリ合板よりも水と傷に強いです。
カウンター自体は家具業者の製作品です。
ポストフォームという既成寸法のカウンターもあり、
色や模様はものすごい種類の中から選べますよ~。
Posted by みやもと at 2009年02月10日 22:36