▼城下町のブログ情報満載!
新町×古町 ブログ対決!!
http://jokamachi.com/
▼新町ブログ+ゲスト! ▼古町ブログも更新中!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年03月08日

護岸の家、二重壁

護岸の家のポイントの一つ、二重壁。

分厚い35センチの二重壁が川に沿って立ち上がります。
壁の内部は通気層。ここを壁、屋根の熱気が天井へ抜けていきます。
護岸の家、二重壁

高天井側。すでにスタイロフォームの断熱も施工済み。
護岸の家、二重壁

低天井側。この壁の内面と外面に断熱サッシが付くことで、
場所によって出窓になったり、軒になったりします。
護岸の家、二重壁

ユニットバスも入りましたが、
護岸の家、二重壁

ここでも窓は分厚い窓枠の外に付きます。
護岸の家、二重壁



同じカテゴリー(2010.護岸の家)の記事画像
護岸の家、明日から見学会。
護岸の家、開放軒樋。
護岸の家、屋根と外壁の板金貼り
護岸の家、天井仕上貼
護岸の家、天井下地工事
護岸の家、上棟のとき
同じカテゴリー(2010.護岸の家)の記事
 護岸の家、明日から見学会。 (2011-04-15 08:36)
 護岸の家、開放軒樋。 (2011-03-11 10:06)
 護岸の家、屋根と外壁の板金貼り (2011-03-10 08:56)
 護岸の家、天井仕上貼 (2011-03-09 09:06)
 護岸の家、天井下地工事 (2011-02-05 09:03)
 護岸の家、上棟のとき (2011-02-04 12:07)

Posted by みやもと at 10:21│Comments(0)2010.護岸の家
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。