2007年02月27日
外構手摺工事。

午前中、手摺工事の仕上げに行ってきました。
高齢者のための玄関までの手摺です。
石畳の階段だったので、コア抜きを頼んでの設置。
石も割れず、仕上がりもすっきりできたので、安心でした。
最近はエクステリアのメーカーから様々なアルミ製手摺が出ています。
手摺の形も丸いものだけでなく、扁平だったり、コブつきだったり。
ニーズもあるでしょうから、よく考えられています。
工事中、お客様からいい話を聞きました。
「子供が教えてーと聞いてきたら、きちんと接しないと駄目。
三歳ぐらいが一番吸収力がある。孫とひ孫で実証済み。」
よし。今日から我が子も英才教育だ。
Posted by みやもと at 14:36│Comments(0)
│- 現 場 -