▼城下町のブログ情報満載!
新町×古町 ブログ対決!!
http://jokamachi.com/
▼新町ブログ+ゲスト! ▼古町ブログも更新中!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年09月29日

コンクリートはプリンと同じ?

S邸。

コンクリートはプリンと同じ?
枠を立てて、
コンクリートはプリンと同じ?
コンクリートの打設が終わりました。
コンクリートはプリンと同じ?
これがバケットです。
コンクリートはプリンと同じ?
プロペラは、こうなります。

ところで、このコンクリート。
皆さんの身近にもあると思いますが、
なかなか固まる前の状態をさわる機会はないですよね?

固まる前のコンクリートはフレッシュコンクリート、
日本語で、「生コン」と呼びます。
さらに、
工場で作り、ミキサー車で運ばれてくるものをレディミクストコンクリート、
建設現場で生産するものを現場練りコンクリートと言います。
コンクリートとヒトコトに言っても、かなり種類が多く、奥も深いんです。
現場で使用するときには、固まったあとに想定される「呼び強度」と、
打設作業のしやすさを示す「スランプ値」を指定します。
あと、量も。

コンクリートはセメント、砂、砂利、水、を混ぜて作られていますが、
材料のセメントと水が、化学反応を起こすことで固まります。
水分が抜けて固まるのではないんですね~。

つまり、卵が熱で固まる性質を利用した、
プリンに近いんですよ~。

もちろんコチコチですけど。






同じカテゴリー(  -基礎工事)の記事画像
黄色いプロペラは何?
クレーンとミキサー車
配筋検査
トコボリ~捨てコン。
同じカテゴリー(  -基礎工事)の記事
 黄色いプロペラは何? (2008-09-25 14:10)
 クレーンとミキサー車 (2008-09-24 10:45)
 配筋検査 (2008-09-22 12:22)
 トコボリ~捨てコン。 (2008-09-18 09:28)

Posted by みやもと at 19:21│Comments(0)  -基礎工事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。