2008年01月17日
キラキラ板
W邸の手摺に取り付ける落下防止のパネルのサンプルをいくつか持ってきてもらいました。
これはアクリル板。

中の数枚が、とてもきれいなのです。

今回はもちろん使えないけど。
子供のころに会社に遊びに来て、このサンプルでずーっと遊んでたのを思い出しました。
数珠みたいな留め方も魅力だった。
そして今回有力なのはポリカーボネート板。

アクリルより強度があり、固定の方法のこともあって、こちらになりそうです。
さ、見積見積。
これはアクリル板。
中の数枚が、とてもきれいなのです。
今回はもちろん使えないけど。
子供のころに会社に遊びに来て、このサンプルでずーっと遊んでたのを思い出しました。
数珠みたいな留め方も魅力だった。
そして今回有力なのはポリカーボネート板。
アクリルより強度があり、固定の方法のこともあって、こちらになりそうです。
さ、見積見積。
Posted by みやもと at 10:07│Comments(4)
│ -仕上げ
この記事へのコメント
おひさでございました。
①うちも要りそうですよね。落下防止。
(続く)
①うちも要りそうですよね。落下防止。
(続く)
Posted by 『Y』 at 2008年01月18日 08:51
>Yさん
Yさんところは。。。大人ならいいのでは?
かっこいいステンのワイヤー、ありますよ。
フラットバーだからおそらく穴あけで取付け可能です。
追って掲載します。
Yさんところは。。。大人ならいいのでは?
かっこいいステンのワイヤー、ありますよ。
フラットバーだからおそらく穴あけで取付け可能です。
追って掲載します。
Posted by みやもと
at 2008年01月18日 09:45

おお。何かアクセス数がえらいことになってますけど、
何が起こったんでしょうか~?
パネル、きれいですね。
「落下防止」って、具体的にはどこの部分に使うんですか?
何が起こったんでしょうか~?
パネル、きれいですね。
「落下防止」って、具体的にはどこの部分に使うんですか?
Posted by 熊本県商工政策課
at 2008年01月18日 10:47

> 熊本県商工政策課さま
え~。
ひみつ。 取り付けのときをお楽しみに。。。
アクセス、わからんです。
え~。
ひみつ。 取り付けのときをお楽しみに。。。
アクセス、わからんです。
Posted by みやもと
at 2008年01月18日 11:37
