2008年01月24日
恐怖の縦横スリット窓
W邸のひと光景。
玄関に入ると正面に縦スリット窓。
斜めに差し込む日差しがそれを横切ります。

写っている窓は三つとも開きません。
ガラスだけが嵌っている窓を、建築では「ハメゴロシ窓」と呼びます。
見た目によらず恐ろしい名前の窓です。
玄関に入ると正面に縦スリット窓。
斜めに差し込む日差しがそれを横切ります。

写っている窓は三つとも開きません。
ガラスだけが嵌っている窓を、建築では「ハメゴロシ窓」と呼びます。
見た目によらず恐ろしい名前の窓です。
Posted by みやもと at 16:56│Comments(4)
│ -仕上げ
この記事へのコメント
コナンの密室殺人事件とかでありますね~。
『窓はハメゴロシでドアには鍵が・・・』とか(笑)。
至るところにこだわってあるのですね~。
『窓はハメゴロシでドアには鍵が・・・』とか(笑)。
至るところにこだわってあるのですね~。
Posted by 問天
at 2008年01月24日 21:34

>問天さん
この縦のハメゴロシは幅が20センチぐらいしかない上、ペアガラスなので更に出入りは出来ません。
外から殺人光線でも放射すれば別ですが(笑ビビビって。
この縦のハメゴロシは幅が20センチぐらいしかない上、ペアガラスなので更に出入りは出来ません。
外から殺人光線でも放射すれば別ですが(笑ビビビって。
Posted by みやもと at 2008年01月25日 08:21
はめごろしの窓
そういわれて見れば聞いたことがあるようなネーミングですね(笑)
そういわれて見れば聞いたことがあるようなネーミングですね(笑)
Posted by ハニービー
at 2008年01月25日 22:55

>ハニービーさま
窓の開く形式はメーカーによっても異なりますが、
ジャロジー窓、縦滑り出し窓、押し出し窓、引き違い、引き込み、などなど、
いろいろな呼び方があります。
学生のころ、覚えるだけでも大変でした(笑
窓の開く形式はメーカーによっても異なりますが、
ジャロジー窓、縦滑り出し窓、押し出し窓、引き違い、引き込み、などなど、
いろいろな呼び方があります。
学生のころ、覚えるだけでも大変でした(笑
Posted by みやもと at 2008年01月28日 08:53