2008年04月13日
今朝の熊日に、新三丁目御門!
今日の熊日朝刊に、
「城下町の象徴を模型に 県立大生ら制作」の記事!
(リンク先へは、くまにちコムの読者登録が必要です)

先日の明八橋のイベントの際に作ってもらったもの。
ほんとに、思っていたよりもよくできていて、感動しました。
肥後銀行新町支店に、明日から展示されます。
「城下町の象徴を模型に 県立大生ら制作」の記事!
(リンク先へは、くまにちコムの読者登録が必要です)

先日の明八橋のイベントの際に作ってもらったもの。
ほんとに、思っていたよりもよくできていて、感動しました。
肥後銀行新町支店に、明日から展示されます。
Posted by みやもと at 11:37│Comments(3)
│- 町並み -
この記事へのコメント
新町が熊本城の一角だった証が”かたち”となって表現できたステキな瞬間ですね♪
まちづくり団体さんも県立大の学生さんもおつかれさまでした!
まちづくり団体さんも県立大の学生さんもおつかれさまでした!
Posted by 問天 at 2008年04月13日 18:59
>問天さん
学生さんたちの客観的な視点、調査研究の技術、
そして何より若さの「勢い」に負けます。
20代には勝てません・・・
今後も連携事業を企画しています。
学生さんたちの客観的な視点、調査研究の技術、
そして何より若さの「勢い」に負けます。
20代には勝てません・・・
今後も連携事業を企画しています。
Posted by みやもと at 2008年04月14日 08:55
見ました。見ました。新聞!
興味があるので、近々見に行こうと思っています。
銀行さんには用事は無いので、模型だけ見て帰ろうと思ってますが、変な人と思われるかも???
興味があるので、近々見に行こうと思っています。
銀行さんには用事は無いので、模型だけ見て帰ろうと思ってますが、変な人と思われるかも???
Posted by 堺武治
at 2008年04月15日 22:19
