2007年10月02日
接合金物取付け

新築現場は現在、金物取付けの最中。
阪神大震災以来、強化された建築基準法に基づいて、柱、梁、筋かいに金物を取付けるようになっています。
ただ、これが現場では結構な作業量。数日は取付けにかかります。
部材代だけでも十万円を越えています。
その分の安心感。
2007年10月02日
ブログ販促講座。県主催。
熊本県商工政策課。
何で宮本建設と上記が関係あるのか・・・。
それは、新町西部商店会に属しているからなのです。
その主催で行われた、ブログ販促講座。
日記の更新の遅れが課題となっている当ブログに
喝を入れるために、後3回、受けてきます。
昨日は全体の説明と、ブログとは何かの説明。
その中でも質問として出た、
「どうって毎日更新するのか」の疑問。
まずは毎日更新することにします。
しばらくは内容がばらばらになると思います。
リアルなミヤモトシゲヒトを見てください。
何で宮本建設と上記が関係あるのか・・・。
それは、新町西部商店会に属しているからなのです。
その主催で行われた、ブログ販促講座。
日記の更新の遅れが課題となっている当ブログに
喝を入れるために、後3回、受けてきます。
昨日は全体の説明と、ブログとは何かの説明。
その中でも質問として出た、
「どうって毎日更新するのか」の疑問。
まずは毎日更新することにします。
しばらくは内容がばらばらになると思います。
リアルなミヤモトシゲヒトを見てください。